医者任せにしない!うつ病を克服した私の治療体験記

うつ病は「見えない病気」だからこその治療と理解の難しさがあります。うつ病を克服した私の経験をもとにサイトを立ち上げましたので少しでも多くの方に読んで頂けたら幸いです。

統合失調症はうつ病と関係があるの?

統合失調症がもともと精神分裂病と呼ばれていたことは、良く知られています。ですが、2002年に、「精神分裂病という名前では、精神的に全てが壊れているような響きがあり、差別や人格否定に当たる恐れがある」ということで、統合失調症という名前になったんです。

 

その原因は脳内神経物質のバランスにあると言われていますが、実はまだ明らかになっておらず、仮説の段階なんです。ですから、対症療法的なところがあるのも事実なんですよね。

 

 

さて統合失調症になると、次のような症状が出てきます:

 

○感情に乏しい
○幻聴(悪口や脅し、誰かからの命令が聞こえるなど)
○妄想的(ひどく被害者思考になったり、あり得ないことを信じたりします)
○まとまりのない思考
○慢性疲労
○人と会うのを嫌がり閉じこもる
○不安や焦り、不眠

 

他にも挙げられる症状はありますが、これだけ見ても、うつ病と共通する部分があるのはおわかりでしょう。またどちらも〝脳内物質のアンバランスが原因〟と言われていますしね。ですから、うつ病統合失調症の線引きは、どのような症状が多く見られるか、ということで判断されるんです。ハッキリ言って、いまだ原因不明なんです。

 

 

うつ病との関連性ですが、基本的にはありません。うつ病になったからと言って、統合失調症になるわけではないのです。でもすでに統合失調症である場合は、その病態から、抑うつ的な症状は見られます。

 

関連性があるとすれば、血縁の中に統合失調症うつ病の人がいたりする場合、同じ血縁内で同様の病気を発病する人が出る、という傾向はよく見られるそうです。でも、これもあくまで〝傾向〟なので、明確な関連性は今のところわかっていません。