医者任せにしない!うつ病を克服した私の治療体験記

うつ病は「見えない病気」だからこその治療と理解の難しさがあります。うつ病を克服した私の経験をもとにサイトを立ち上げましたので少しでも多くの方に読んで頂けたら幸いです。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ病の原因

うつ病は、よく「心のカゼ」と言われていますが、日常生活に支障をきたすほど病的に憂うつや無気力が見られるので、実際はそう簡単な話ではありません。 でも多くの人は、うつ病特有の症状を、ただの落ち込みだとか気の持ちようだと考えるため、ついつい無理…

心とからだの関係

心と身体の状態は、密接に関わっています。 心が元気な時は、エネルギーに満ちて、身体の状態もとても良いですよね。逆に心が弱っている時は、疲れやすくなったり食欲不振になったり、身体症状として現れることが多くなります。 うつ病の場合、病気自体は目…

うつ病診断の基準

うつ病は、憂うつが日常生活にまで支障を及ぼす状態になったものですが、病気としてのうつ病なのか、単なる一時的な落ち込みなのかは、周囲はもちろん本人でさえ気付きにくいものです。 通常は、医者からいろいろと問診されることで、うつ状態の尺度を測ので…

うつ病セルフチェック

「どうも最近、気持ちが晴れず調子がおかしい気がする…?」 もし、〝うつ〟症状を疑うような徴候があったら、セルフチェックを行ってみると良いかも知れません。 とても良く知られたセルフチェック法に〔ベックうつ病質問表(BDIテスト)〕というものがあり…

薬の副作用

精神科の薬がいろいろな副作用を持っているということは、お薬について触れたページで紹介しましたね。 恐らくあれを読んだだけでは、副作用がどんなに辛いものかはわかりにくいと思いますので、ちょっと私の例を挙げてみたいと思います。 さっそく今話題の…

2年前の日記と今の私

今から2年前、私は日記をつけていました。 2年前と言うと、最も抑うつ症状がひどかった時期です。その頃の日記を読み返してみると、いかに悪化を辿っているかが手に取るようにわかります。 過度に自分を責めさいなみ、自分は罰せられなければいけない存在…

職場の理解と私の焦り

私が抑うつ症状を起こしたのは、まだ会社に勤めていた頃でした。 抑うつ症状の原因になる事柄は、会社とは全く別個のところにあったので、仕事環境自体に問題があったわけではありません。 ですが、ひどい落ち込み、無気力、集中力の著しい欠如など、仕事上…